お知らせ

令和3年度意見箱の投函について

今年度意見箱への投函は

生活ルールへの要望が3件、職員への要望が2件、他児とのトラブルが1件でした。

令和4年4月6日
児童養護施設 福音寮

「福音寮 地域と繋がろう2021」開催について

福音寮まつりは中止となりましたが、地域とのつながりを目的として、地域と繋がろう2021を開催致します。

日時 令和3年11月21日(日)12時~15時

場所 社会福祉法人 福音寮

内容 ゲームコーナー、青空ひろば、野菜販売などを行います。

駐輪場が用意できないため、徒歩でお越しください。

なお、新型コロナウイルス感染症対策により、11月1日時点で緊急事態宣言、またはまん延防止措置が発令されている場合は、中止といたします。また、感染症予防のため、屋外のみでの実施となるため、雨天の場合は中止となります。

社会福祉法人 福音寮

「福音寮まつり」中止のお知らせ

 誠に残念ですが、昨年に引き続き、今年度も新型コロナウイルス感染症拡大の状況を鑑み、中止とさせていただきます。バザー物品につきましても、辞退させていただきたくお願い申し上げます。日頃より、福音寮まつりをサポートしてくださるボランティアの皆さま、地域の皆さまには感謝申し上げます。

社会福祉法人 福音寮

せたがや福祉区民学会第12回大会で発表しました

福音寮は『地域の中の福音寮について考える』と題して発表しました。
創立75周年を迎え、これまでの福音寮の地域との関わりを整理し、今後の福音寮について考える機会と致しました。
地域で育つ福音寮の子どもたちと今後の福音寮のあり方について、動画でご紹介しています。

福音寮の「これから」
動画再生
https://www.fukuinryo.or.jp/movie/document_future.html

せたがや福祉区民学会第12回大会は、令和3年1月15日~令和3年2月15日まで下記URLにて公開されていますので、こちらも併せてご視聴下さい。

せたがや福祉区民学会 第12回大会 学び合い、広げよう せたがや福祉の輪

「未来につなぐ 世田谷福祉のきずな」

https://setagaya-jinzai.jp/society/news/article-20210113222217

令和3(2021)年1月

令和2年度 福音寮まつり中止のお知らせ

皆様におかれましては、福音寮の運営につきまして、日頃よりご理解、ご協力を賜り感謝申し上げます。

さて、今年度の福音寮まつりは11月15日に実施を予定していましたが、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況に鑑み、中止とさせていただくことになりました。

たくさんの方々にご来場いただいている福音寮まつりですが、密集、密接等、感染防止策の徹底が困難と判断し、中止を決定いたしました。このため、バザー物品のご寄付につきましても今年度は遠慮させていただきたく、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

長きにわたって福音寮まつりの準備、運営にご尽力いただいているボランティアの皆様、バザー物品のご寄付や、福音寮まつり開催にご協力いただいている地域の皆様、関係機関の皆様におかれましては、日頃の福音寮への温かなご支援に感謝申し上げますとともに、福音寮の運営につきまして、今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。

令和2(2020)年8月